私の人生、ほんっとドツボばっかり!性格なんて変わらない、性格は一生変わらない、そう信じていませんか?
ところが逆にラクして人生どんどん奇跡を起こして変えている人もいますよね。その人たち、何をやっているか知っていますか?
実は、「アファメーション」なんです!!アファメーションて??
アファメーションは、知らない人でもできます!
「言葉を変えたら人生変えられる!」だったら
すこし、できそうな気がしませんか?それは、これからお伝えする方法で可能なのです!
アファメーションって何?
簡単にいうと自分で自分に叶えたい言葉を何度も何度も語りかけ聞かせる言葉です。
「自分にはできない」→「自分にはできる」にする方法
自分に語りかけるところは心の奥底、いわゆる潜在意識の部分です潜在意識に「自分にはできる」という言葉を染み込ませるのです。
この時はリラックスする方がより潜在意識に浸透しやすくなりますアファメーションの説明をする前に潜在意識の説明を簡単にしますね。
聞いたことあるけど潜在意識って何?
人の意識には顕在意識と潜在意識があり心の奥底にある無意識の部分の方が潜在意識になります。
顕在意識の割合は1〜数%しかなく、実は人間の意識のうちほとんどが潜在意識なのです。これは結構驚きです!
人間の脳はまだ10%も使われていないと言われておりますが、その使われていない90%の部分でものすごい力を発揮しているのが潜在意識、というイメージです。
なんで言葉にするだけで潜在意識に入って効果があるの?
潜在意識は物事の良い・悪い、簡単・難しいを判断しないため、うまく利用すれば自分の能力を完全に引き出し願いや、目標に勝手に導いてくれるのです。
自分はこうなると決めること決めない限り何も進まないのです。
私たちは無意識に自分をダメにする言葉を吐いている!?
まずは、普段自分に語りかけている言葉を注意深く聞いてみてください。思っている以上にネガティブなことを言っていませんか?
アファメーションの第一歩は、まずは日頃自分に語りかけている言葉に注意してネガティブの言葉をポジティブな言葉に言い換える練習を
することからなのです。
どんな些細なことでもです。忘れてしまったら、また始めてください
その繰り返しをしていけばいつの間にか、ネガティヴになってもすぐにポジティブな言葉が出てくることが習慣になっています
楽しみながら気持ちを楽にしてやることがポイントです。
ネガティブからポジティブに変える例
今日は家事を減らす日にしてのんびり読書して過ごそう。
こんな風にどんな些細なネガティブなことでもポジティブな言葉に
言い換えてみてください。アファメーションはそこからがスタートです。
「はじめに言葉ありき」なのです。
人生をダメにする口グセチェック
自分でも知らないうちに、言ってしまっていませんか?まさに、無意識にです。
どうせ〜に決まっている
わかりもしない事や未来に対して決めつけてしまっている。自分にはどうせ無理に決まっている。
もう、今更
今更YouTubeはじめても遅い。 もう歳だから新しいことができない。
○○だったら
もっと時間があったら、もっとお金があったら、もっと痩せていたら
私なんか・・・
私なんか学歴もないし、、、私なんかただの主婦だし、、、
アファメーションで人生がどう劇的に変わるのか
今までできなかった、できないと考えてきたことに対して自然と何かに導かれるようにできるようになる。
何かとは、守護霊・天使・ご先祖様・宇宙エネルギー
制限していたことから解放されて自分から進んで取り組むことができる。強く意識していなくても、自動的になりたい自分になれる。
アファーメーションで人生劇的に変わった人の事例
有名な経営者の斎藤ひとりさんの「天国言葉」も実はアファメーションです。
「ついてる」などの良い言葉を使って、願望を叶えました。
元プロテニスプレーヤー松岡修造さん
熱い言葉で、みんなをはげましています。
カリスマホストROLANDさん
自己肯定感が高く、数々の名言「俺か俺以外か!」常に人生は今が最高と思っている。
アファメーションがうまくいかない原因
発する言葉が大切なことは知ってる。やったことあるけど、途中でどうせ叶わないとあきらめてしまった。
チェックリスト
- ・頑張りすぎていませんでしたか?
- ・執着に変わると叶わない。ぎゅっと握りしめそのこと
ばかり考えてしまい、疲れてきてしまいます。 - ・心のどこかで言葉で変われば苦労なんてしないよ!
とバカにしていませんでしたか? - ・こうなりたい、こうしたいなどの目標はありますか
- ・途中でどうせ叶わないといじけてあきらめてしまった。
期待しないで、一喜一憂せず、いじけず、叶ったら良いなーでいると
いつの間にか叶っていたということは、よくあるものです。
アファメーションをさらに叶いやすくするコツとは
出来るだけ具体的にイメージする
臨場感とも言います。人間の脳は臨場感の強い世界を現実と認識します。
あたかもその場所にいるようにふるまう
例)「私は毎日好きなことをして年収3000万を稼いでいる女性なんだ」と胸を張って心の中でアピールしながら街を歩いたり、とにかくなりきってふるまってみてください。
よくわからない時はちょっと練習してみてください。例)すっぱいレモンのリアルなイメージをしてみてください冷蔵庫のドアを開けて野菜室から黄色いレモンを取り出し、冷蔵庫のドアをしめ、洗って果物ナイフで半分に切って手にとって口に運んでかじってみてください。
「すっぱい!!」というリアルな感覚がでてくると思います。
アファメーションの言葉を自分に語りかける時も、なりたい自分のイメージをリアルに思い描いて、楽しくてワクワクした時の喜びを思い描いてみてください。現実と認識して、より現実に近づくのです。
自分に受け取ることを許す
私なんて受け取る権利なんてない!と自分のことを悪く言っていませんか?
受け取ることを自分に許可しないかぎリ、アファメーションでせっかく引き寄せても、叶うことは永遠にないのです。
ワクワクしながら受け取る、気持ちと同時に波動が上がります。日常でも、人から何かモノを受け取る時があるとおもいます。
その時は、いいよいいよ、そんなそんなではなく、わーーーー嬉しい!ありがとうございます。その場も一気に空気が変わるという経験ありませんか?
感謝する
まずは、今そこにすでにあることに感謝してください。すでにそこにあるものとは?体、空気、水、、、なんでもです!
いくらアファメーションしてもこの感謝の気持ちがないと、どんな力も発揮することができないのです。
感謝を表す言葉の中でも「ありがとう」は、アファメーションの中でも、とても大事です。
叶えるためにアファメーションしても不安や叶わない苛立ちしか残りません。「ありがとう」を入れると、すでに叶いました。
という状態がきた、つまり、幸せを受け取ったから「ありがとう」なんだと脳を勘違いさせることもできるのです。
チャンスがきて受け取ることをスマートにできるためにも感謝の習慣が大切なのです。
呼吸
顕在意識と潜在意識の壁を取り払うのは呼吸です。呼吸をゆっくりおちついてすることによって、叶えたい言葉も入っていきやすくなります。
まとめ
アファメーションという願望実現のワザを出来るだけわかりやすく、
新しい視点からアプローチする方法も紹介しました。
どんどん奇跡を起こして変えることもできますがすぐに変えられない原因は、顕在意識の頑張りすぎ、執着、いじけによるものです。
自分のコントロールの仕方ですぐに変えられますが、変えられない!ということもあります。
それは潜在意識の中にある「変えられない」というゴミみたいなもの
がどれだけ詰まっているかによります。
でも今からでも、ネガティブしか言ってこなかったところに、一つ一つ綺麗な言葉を上書きして言葉を変えていくとある日突然、人生が変わっていることに気づくことでしょう!
あの時にアファメーションを始めていてよかった!になるといいですね。