皆さんの身近にあるスピリチュアルといえば「占い」かと思います。毎朝テレビ番組でも、街中の大型ビジョン、電車の中の液晶ビジョンや、雑誌の中、神社のおみくじに至るまで毎日どこかで何かしらの占いに知らない間に触れていることが多いのではないでしょうか?
そんな中で、占いって本当に多種多様なものがあるのをご存じですか?今日はそんな占いの中から個性的な占いを紹介していこうと思います。
そもそも占いにはどんな種類があるの?
そもそも、占いというのはその占う方法を「占術」と呼びます。そしてその「占術」も大きく分けると3つの分類に分けられているのです。
占術は大きくわけると「命術(めいじゅつ)」「卜術(ぼくじゅつ)」「相術(そうじゅつ)」の3つ種類に分けられます。
西洋から来た占い、東洋から来た占い、その他の民族が使っていた儀式的なものまであるのです。
その1.「命術(めいじゅつ)」
「命術」はその字が入っている通り、その人の運命や宿命などを占うものになります。生年月日、生まれた時間、場所などによって、その人の生まれ持った性格や気質、人生の流れや傾向などが分かるという優れた占術です。
命術カテゴリの占いは
- 四柱推命
- 西洋占星術
- 中国占星術
- 数秘術
- 0学占い
- 六星占術
となっています。
その2.「卜術(ぼくじゅつ)」
時間、事象、方位などを基本にして占い、人が関わりあう事象や事件について占っていくものです。占いで出た内容をシンクロニシティさせ、ある意味では偶然や気運、時に霊感などを利用して占う占術で1番スピリチュアル的とも言えます。
片仮名の「ト(と)」にも似ているこの「卜(ボク)」の字は太古の昔、亀の甲羅で亀甲占いをした際の割れ目を模した象形文字だと言われており、占いの「占」も同じ系列に属していると言われているのです、不思議な文字の成り立ちですよね!
卜術カテゴリの占いは
- タロットカード占い
- オラクルカード占い
- 易占い
- ルーン占い
- ダイス占い
- 水晶占い
- 花占い
- ダウジング
- おみくじ
- 辻占
となっています。
その3.「相術(そうじゅつ)」
目に見えるものや姿や形、事象や環境からその人への影響や今後を占っていく占術で、割と身近なものも多い占術が多いです。
相術カテゴリの占いは
- 手相占い
- 人相占い
- 姓名判断
- 風水
- インド風水
- 家相
- 夢占い
となっています。
本当に占いの種類はさまざまで、どの占いも深い歴史を持っていました。
世界最古の占いとされているのは占星術、今現在でいうところの星占いで紀元前3,000年前のメソポタミア文明の頃には星を読む知識を持って占いをしていたとの記述があり、紀元前4世紀ごろにはエジプトなどの占星術とギリシャの思想や哲学などが加わって、現在の西洋占星術の基礎が出来上がったと言われています。
つまり、もう5,000年以上も前から占いはあったのです!占いの歴史を紐解いていくのは世界中の文化や歴史も絡んできてとても楽しいので、良かったら調べてみて下さいね。
現代では占いも増えた?
現代では大きな分類は変わらないものの、さまざまな占いが増えてきました。一昔前には犬占いや動物占いというものがブームになり、可愛いグッズなどがたくさん発売されたのです。
他にもズバッと辛口なテレビにも良く出演されていた某占い師さんが中国古来の易学や算命学、万象学を元に六星占術を提唱されたとされています。
こうして現代も占いの種類は増えつつあり、個性的な占いが増えているのです。
【2020年に注目の個性的な占い】
そこで2020年の今年、注目の個性的な占いをご紹介していきたいと思います。
ドラクエ占い
生年月日を入力する命術形式の占いで、日本中で大人気ゲーム、ドラゴンクエストの呪文をその人に当てはめるというもの。
敵1体に冷気ダメージを与える「ヒャド」。あなたは、仲間を冷静にさせるのが得意です。いつも冷静で、落ち着いているあなた。
周りの空気が乱れているときに「ヒャド」を唱え、仲間に落ち着きをとりもどそうと呼びかけます。間違って、寒いギャグ=「ヒャダイン」(敵全体に冷気のダメージの呪文)を唱え、失敗してしまうときも。
などとドラクエが大好きな人なら「分かる!」と言いたくなるような結果が盛りだくさんです。2020年には新作が発売され、今やオンラインゲームにもなっているドラクエ。あなたもどんな魔法の加護を受けているのか占ってみてはいかがでしょうか?
カレーライス占い
こちらは相術にアレンジを加えた占いで、カレーライスの盛り付け方や食べ方、好みの辛さなどから性格や人間性などが判る占いとされています。
特にカレーライスは風水では金運の上がる食べ物だと言われているので、カレーライスの好みや食べ方でその人がケチなのか、余裕がある人なのか、浮気性なのかなどが判ってしまうそうです。
カレーライスに人間性が現れるというのは、なかなかに面白いですし、確かにカレーライスと言っても、スパイシーでエスニックなカレーやコクがあるレストランのようなカレー、給食で出るような懐かしのカレー、スープカレーなど好みはさまざまでトッピングも無限大なので好きなカレーライスにも個性がでますよね!
てんしのことば
こちらは生年月日と血液型、性別を入力する命術タイプの占いです。必要事項を入力すると「てんし」からさまざまな「今必要な言葉」を聞くことができます。
その内容も抽象的なものから、今日のラッキーカラーのようなもの、格言のようなものまで。1日に聞いて良い「てんしのことば」の回数は決まっているので、何度か「てんし」に聞いていくと「さよなら」と書かれたボタンが出現し、何度押しても画面が変化しなくなります。
聞きすぎはカラダに毒なので注意することとトップページにも記載されているので、「てんしのことば」は困った時に聞いてみましょう。
サンリオキャラクター占い
毎年キャラクターの総選挙があったり、次々と新しいキャラクターが大ヒットしているサンリオキャラクターの占いです。
こちらは名前、生年月日、性別を入力する命術タイプの占いになっています。無料でいくつか占えるのですが、有料で本格的に占うこともできるので、占いが好き+サンリオキャラクターが大好きという方にはピッタリの占いかもしれません。
また占いの怪しい雰囲気や、重々しい感じが苦手な方も可愛らしいキャラクターとファンタジーテイスト溢れるページになっていてサンリオキャラクターが導いてくれる占いもあるのでオススメです。
またサンリオキャラクター商品通販サイトや、パズルゲームのリンクも貼ってあるので占いだけでなく楽しめる要素もたくさんありますよ!
ろうそく占い
クリックでロウソクの火を消して、炎の消え方によって運勢が分かるという、卜術タイプの占いです。
ロウソクの炎は魂の状態を表しているそうで、意外とスピリチュアル的。
願い事をしてからクリックすると、さまざまな炎の消え方をします。「願い事は近いうちに叶いますが、ささやかな結果になるでしょう」などの結果がワンクリックですぐ分かり、本当に火を扱うわけではないので安全です。
何か願い事がある時、悩みがある時にろうそく占いは頼りになるかもしれません。
式神カード占い
安倍晴明の式神を模したイラストなどが描かれたカードで占いをする、和風タロットのような卜術タイプの占いです。
相術タイプの式神占いというのもありますが、式神カードを使うのがコチラの占いのポイント。中には式神をイケメンや美少女に描いたイラストなどの美麗なカードもあり、密かにコレクターもいるのだとか。
確かに漫画やアニメ、実写映画でも安倍晴明は日本人ならではの切れ長な目をした美形ですので、ファンが多いのも頷けます。
毛占い
今現在に至るまでに何度と雑誌やテレビなどメディアで数年おきに取り上げられては注目を浴びる毛占い。
またそろそろ今年辺りメディアに取り上げられる時期ではないでしょうか?
毛占いは生年月日を入力する命術タイプの占いで、その人自身を身体中のありとあらゆる「毛」に例えて性格判断や適職、ほかの「毛」との相性診断などをしてくれます。
まゆ毛や髪の毛はもちろん、ヘソ毛や背毛なんていう面白い毛もあるので、是非一度自分のキャラクターが何毛に当たるのか調べてみてはいかがでしょうか?
山手線占い
生年月日を入力すると自分が山手線の中で何駅タイプなのかが分かる命術タイプの占いです。占い結果が山手線の駅名なので、結果の種類も多く楽しめます。
またその駅の特徴から「あるある」「分かる!」といった結果が出てくるので、行ったことのない駅がこんなところなんだなというのが分かるところも1つのお楽しみ要素でもありますよね!
恋みくじガチャ
渋谷にある実店舗の占い館にあるのが、この恋みくじガチャ。おみくじなので卜術タイプの占いになります。
1回二百円でガチャガチャを回すとハートの描かれた幸せのコインと恋みくじが入っているのですが、この占いの素晴らしいところは収益の一部が動物愛護団体に寄付されているところなのです。
この占い館では「自分が幸せになるにはまずは自分が誰かを幸せにするということが大切だと考えています」とうたっており、占いと募金活動を一緒にすることで自分の徳もあがりますし、動物への手助けもできるなんて最高です!
自分の幸せのためのアドバイスと、動物への手助けを一緒にしてみませんか?
COLOR INSIDE YOURSELF
生年月日と生まれた時間を使う命術タイプの占いと心理テストを組み合わせて精度の向上をした占いで、RPGなどのゲームに出てくるような自分だけの性格や運勢の合わせたジョブや装備を付けたキャラクターを作っていく占いです。
心理テストの設問数が多いので、非常に細かいキャラクター作りと精度の高さが特徴で、出来上がったドット調のキャラクターにはとても愛着が湧きます。
人からみたらどのくらい分かると言ってもらえるかなどの精度も表示されるので、友達同士で結果をシェアしあって楽しむのも良いかもしれません。
にゅうりん占い
人気お笑い芸人事務所所属のアイドル的人気を誇るマジシャンが提唱したのが、この「にゅうりん(乳輪)占い」。乳輪や乳首の形や色を見ると性格、運勢、結婚運、仕事運が分かるという相術タイプの占いです。
乳輪の基本形が12種類、特殊なタイプを含めて全20タイプに分かれるという、とても面白いながらも奥の深い占いです。
付き合いの深い同性の友人や、恋人同士ではしゃぎながら占ってみるのも楽しそうですね!
スピリットキャットオラクルカード
48匹の魔法の猫達が描かれたオラクルカードで卜術タイプの占いになります。カードに描かれた魔法の猫が、現在・過去・未来へのメッセージを示してくれます。
愛らしくふわふわとした彩色の仔猫達が1匹1匹スピリチュアルなメッセージを詩的に、時にお茶目に、時に真面目に教えてくれるのです。
カードを眺めているだけで癒されますし、飾っておきたくなってしまいます。猫好きさんにはたまらないオラクルカードなのではないでしょうか?是非お守り代わりに48匹の猫ちゃんを飼ってみませんか?
まとめ
古今東西占いというのは世界中で愛されて来ました。日本でも江戸城(現在の皇居)や大阪城、京都などは占いを基盤に建てられており、莫大なパワーを持っていると言います。
意外と身近にある占いも、神秘的な部分をクローズアップしてしまい畏怖の念を持ったり、敬遠しがちになったりすることも否めません。
しかしながら、楽しい占い、面白い占いというのはついつい試してみたくなりますよね?
こうして手軽で親しみやすく、誰かと一緒に診断したり、明日誰かと話すのに話題にしたくなるような占いがたくさん増えると占いって楽しいものなんだなと感じる人も増えてくるでしょう。
皆さんは今回ご紹介した占いの中に気になるもの、やってみたいもの、知っていたもの、実際にやってみたものはありましたか?
悩みがあるとき、迷ったとき、何かの帰路に立ったとき、節目のときには気軽な気持ちで占いをしてみてください。
きっといずれかの占いがあなたの味方になってくれるはずです!