「しばらく1人にさせてくれっ」て永遠なの?とうとう彼から返信がこなくなりました。
それでも何度もラインをチェックしてしまう。本当に嫌われたの?私の何が悪かったの?他に女ができたの?
1日中彼のことが、頭から離れなくて、仕事もミスしてしまいました。
もう無理なの?すがる思いであちこちの占いに行っても納得する答え
がでません。
復縁は難しいと思ってしまいますよね。実はそんなに難しいことで
はないのです!時間を味方にして、これから伝える心構えと行動を
守れば、成功する確率は上がります。
1 復縁を成功させた人がやった意外な2つのこと
時間を味方にした
まずは、復縁は時間がかると覚悟しよう!
別れたばかりの時は、辛くてすぐに連絡を取りたくなります!そこは、ぐっとがまんしてください。近づこうと思えば思うほど逃げていくからです。それどころか嫌われてしまいます。
会わない時間を長くした方が成功する確率は高いのです。
なぜでしょうか?手を切ったり骨折などのケガをした時のことを考えてみましょう!
手術した時は治るまでに時間がかかりますよね。
彼と離れた状態は、まさに恋のケガをしてしまった状態なのです。私たちの体に自然治癒力がそなわっているように、心の治癒力も
存在しているのです。
体の細胞が生まれ変わるのも最低30日かかりますよね。骨折も、元どおりになるには約100日くらいかかります。
折れた関係を修復させるために、目に見えないところで心の復縁の治癒細胞ができ、2人の関係の修復細胞が目に見えないところで日々日々少しずつ増えていくのです。
それが心となると、目に見えないから焦るんですよね!?
そのとき、骨折のことをイメージすると少し明るい光が見えて心が
楽になるかもしれません。
極端にいうと、気がついた頃に関係が、修復されているでしょう
忘れた頃に復縁はやってくるもので、時にはことわざで言う”急がば回れの”精神が大事になります。
自分が変わる!という時のサイン
復縁に時間が、かかる一番大きな理由は、今までの自分とさような
らして別人になるためです。では、どのようなことをしていけば良
いか具体的にみていきましょう。
まずは外見からガラリと変える。
例)ダイエットして体型を変える、体を鍛える、汗をかいてデトッ
クス、今までの洋服は全捨てして、明るくておしゃれでウキウキす
る服を選ぶ。
髪型を変え、髪の色を変えてみる、などがあります。
私も勇気を出してスタイリストさんに服を選んでもらいましたが
実際にやってもらうと、たった数時間でこんなに変わるものかと
驚いたものです。
長年慣れしたしんできた自分の姿をかえるいうのはとても怖いこと
です。
始めようとしても一歩踏み出すまでがなかなか大変なんですよね。
そこで自分を変えるために実際に行動できるようになるためにどうすればいいかみてみましょう。
怖いを振り切り一歩踏み出せるようになる3ステップ
ステップ1
もし、変わらないままだとしたら、どんな未来がくるのかイメージ
しましょう!
復縁どころか何も変わらない自分がいませんか?リアルに思い描い
てみてください。どんな気持ちですか?容姿は?太っていますか?
髪型は?例えば、髪はボサボサ、体はぶよぶよ、ジャージ姿が見え
てしまったのではないでしょうか?
ステップ2
では次に自分が髪型や服装を変えようと勇気を出して行動した時を
イメージしてみましょう。
変わっていますか?どこにいますか?どんな服を着ていますか?
はっきりイメージがわかない時は、色、香り、手触りなどを感じて
みてください。あなたが、今はわからなくても未来の手がかりに
なるかもしれません。
ステップ3
ステップ1とステップ2を比べてどちらを選びますか?
本気で復縁を望むなら、当然2の変える行動にすると思います。
それができないということなら、それだけの想いだったと考えざる
おえません。
行動をとる、ということはそれだけエネルギーがいるということなの
です。復縁が少数というのはそういうことなのです。
外見を変えて内面も変える
復縁できなくて苦しい時は自分しか見えていないことが多いものです。
なので、ラブラブの時期もあったのになぜ別れたのか、フラれたのか、
客観的になって自分と向き合う必要があります。
彼が嫌がって離れてしまった原因を見つけていきましょう。
無意識にやっている!?彼が離れていってしまう行動
◆日中、しつこくメールを何十通も送り続ける。まさにこれこそが一番の原因です。
◆束縛と気づかずに、こういうことをする人とはムリ、こういう
行動はやめてと自分の考え方を押し付ける。
◆ガサツな行動!女性が思っている以上に男性はロマンチストで
繊細です。どこか女性に対して理想を持っているところがあり
ます。
◆昔のことを蒸し返す。昔からあなたはこうだったとしつこく責める。
◆行動を知りたがる。自由にさせてほしいのに、いちいち何をしていたか聞きまくる。
◆趣味に口を出す。バイクは危ないからやめて!何でそんなのにお金をかけるの?など彼の趣味や価値観を否定する。
◆答えを出せないような質問をして問い詰める。仕事と私、どっちが大切なの?など
やってはいけないことのまとめ
・追いかける
なぜなら、追いかければおいかけるほど逃げるから。自分に当ては
めてみると、あなたも「どこにいるの」と追いかけられるのは嫌で
はないですか?
・連絡する
忘れられたくない、つながっていたい、会いたい、相手のことを必要
以上に知りたい、自分に興味をもってもらいがために、どうでもいい
ような話を口実に電話したりメールをする。
・執着する
この人でないとだめ、この人しか私にはいない、この人以上の人は
もう現れない、彼のことしか考えられない。その理由は1人になるさびしさの恐怖や不安があるからです。
決して執着した自分を責めてはいけません。実は、執着の正体はさびしさを認めたくないという「自覚なく逃避する感情」なのです。
まずは、さびしいという感情があることを認めることが第一歩です。
その感情が出てきた時、「そうなんだね」と逃げずに気が晴れるまで
さびしいという気持ちを、だしつくすことです。
実はこのメソッド世の中の多くの人が気づいていないことなのです。
やり方として、まずはさびしいという気持ちを紙に書いて書いて書
きまくって、もうでない!というまでやってみてください。そのあと
書いた紙を破り捨ててみてください。
執着がある時はさびしいという毒素が体内に24時間、四六時中
ぐるぐるめぐっている状態なのです。
体に毒素が入った時は痛みや、
むくみ、汗、などがありますが心の毒素はなかなかわかりにくいも
のなのです。心も同じで、デトックスすることはとても大事です。
なので、さびしいがでるたびに、逃げずに紙に書いてデトックスす
るワークをオススメします。何度もこのワークをするうちに執着か
ら心が解放されていくのを実感することでしょう!
解放されるとどんな自分になれるのか実際にさびしさから解放して
復縁した人がどうなったか実例を見ていきましょう!
Aさんの場合
自分にとって楽しいことを見つけ、おしゃれにも目がいくように
なりスカートをはくようにもなりました。毎日、生き生きするよう
になった。顔のくすみやニキビが出にくくなった気がします。周りか
ら表情が柔らかくなったねと言われるようにもなりました。
誠意を持って行動し背中を見せ続けたら彼も変わっていきました。
今ではラブラブのカップルです。
Bさんの場合
前はでもでもが多く、やらない理由を並べることが多かったが、
気がついたらSNSで前向きな言葉を使うようになった。
彼が私をSNSで見つけ、いきいきして目標を持って輝いていて
魅力的になっていたので連絡してきたそうです。
この2つの例からもわかるように
執着を手放すことで、自分も変わることができて自信がつきます。
心や環境のステージが上がることができ、復縁も引き寄せることが
できたのです。さらに魅力的に成長するために神様が与えてくれた、
成長の機会でもあるのです。
まとめ
今、失恋して復縁したい!という焦る気持ちもとてもよくわかります。
けがをして修復する時間があるように、心を修復する時間も大切に
したいものです。
復縁はスピリチュアルの視点から見ると、一度別れて、頭を冷やして
冷静に物事を見るための考える時間をあたえられただけなので、何も
心配することはありません。
復縁ができなかったとしても、次の新しい人との出会いのチャンスが
来ているサインでもあるのです。
心と環境のレベルアップをすることで結果的にモテ体質になり余裕が
出てきます。この行動が今のあなたの現状を切り開くカギになります。
復縁できるかどうかは、今、行動を越すか起こさないかにかかってい
るかもしれません。今、ここ。
今何を考え、何をするかで未来を大きく変えることができるのです。